2020年08月21日 遊戯王カード 禁止 遊戯王カードの禁止カードってどういうものなんでしょうか。禁止・制限・準制限カードのことを「リミットレギュレーション」と言いますね。禁止カードというのは、デッキ・サイドデッキ・エクストラデッキの構築に使用できないとされています。ゲームのバランスを考えて、禁止にしたほうが良いだろうと考えられるカードを選定しているようですね。そのほうがゲームが盛り上がると考えられているのだと思います。何でもありだと逆につまらなくなるというのはよくあることですからねッ。
2020年08月17日 遊戯王カード 面白い 遊戯王カードは、どうして面白いのでしょうか。1990年代末からずっと、大人も子供も魅了し続けています。いまや国を超えて愛されるゲームです。そういうゲーム性という意味でも面白いのですが、別の意味でネタとしても面白いです。特にカード名とか笑えるものが多いですね。例えば・きのこマン・忍者マスターSASUKE・転職の魔境・はにわ・ガガギゴ・ヤシの木・ゴゴゴゴーレムなどなど。なんかもう「考えるのメンドくさい!」という本音が漏れ聞こえてきて笑っちゃいますよね。
2020年08月16日 遊戯王カード エタニティ 遊戯王カードの「エタニティ・コード」というのは、アニメ「遊☆戯☆王VRAINS」で登場したカードなどが収録されたパックですね。デュエリスト必携のカードが収録されているということで注目を集めました。2019年度第4弾の基本パックです。・Playmaker(プレイメーカー)・Ai(アイ)の究極の切り札が収録されているらしい。かつての名カードを強化した新カードも!?これはワクワクですよね。
2020年08月14日 遊戯王カード 売値 遊戯王カードの買取市場での売値って知ることはできるのでしょうか。もちろん調べれば、だいたいの情報は見つかります。ただ実際にどれぐらいの額になるかは、査定に出してみないと分かりません。ですから試しに買取に出してみるのが最も手っ取り早い方法です。トレトクなら送料無料・査定料無料なので気楽に試してみることができます。査定金額に納得できたらそのまま買取してもらえばいいし、キャンセルして送り返してもらうこともできます。【遊戯王 買取】宅配買取のトレトクただ、キャンセル時の返送料だけは自己負担になるので、それは手数料だと思って納得するしかないですね。
2020年08月13日 遊戯王カード 印刷 遊戯王カードを印刷して代用カード(プロキシというらしい)を作る人も多いようですね。これって問題になるのでしょうか。印刷したものを販売したりすると法律に触れるのでNGですね。でも自分で楽しむ分には問題ないようです。欲しいカードが高額すぎて手に入れられない場合は、ネットで拾った画像を印刷して代用カードを作って満足することもできますからねッ。ではこの場合、上手に印刷するコツとかあるのでしょうか。広い画像をワードなどに貼り付けて印刷するとします。印刷設定画面で、・縦86mm・横59mmに上手に設定できればうまくいくと思います。カッティングはハサミよりも定規とカッターのほうがキレイに仕上がります!